富山県富山市でのワーケーションに使ったのはアパヴィラホテル
富山県富山市、県庁所在地でワーケーション!
富山湾の海鮮をはじめ、美味しいものがたくさんです。
4泊5日の滞在で、仕事の合間に食べてきました。
経緯はこちらから!
初めてのメシ旅 富山・金沢の食べ歩きワーケーション①計画編
目次
ワーケーションで泊まったホテル

アパヴィラホテル富山駅前
富山駅から徒歩5分くらいのアパヴィラホテル富山駅前。
ビジネスホテルとはいえ、アパホテルの中でもワンランク上のホテルです。
ベッドは全室セミダブルで広々なのが嬉しいですね!
もちろんWifi完備、ホテル内にコインランドリーもあって便利。
部屋自体はコンパクトですが、必要なものがまとまっていて最新の設備です。
今回はテレワーク応援キャンペーン(現在はやっていません)を利用しました。
一泊二日3500円を福利厚生などを使って2000円台で、4泊してきました。
(普段福利厚生って使ってなかったので、ほぼ初めて活用しました)
繁華街からはやや距離があるのですが、レンタサイクルのポートがすぐ近く、何より駅近で便利です。
このご時世でも朝食ビュッフェは健在。
朝からパワーをつけるのに良いですね。
電気ポットもあるので、近所のスーパーでインスタントコーヒーを買い込みました。
- 店名:アパヴィラホテル富山駅前
- 住所:富山県富山市桜町1丁目5番20号
- 電話番号:076-431-3111
- Wifi:○
- 電気ポット:○
- 館内コインランドリー:○
- レンタサイクル:×(近くにポートがある)
息抜き、観光はココ
富山駅の反対側には世界一美しいとスターバックスと言われたスターバックス富山環水公園店。
人が多く、電源が使えないので仕事するのには向かないですが、景色が綺麗なので行ってみる価値ありです。
路面電車の市電は富山城址公園をぐるっと囲うように走っています。
市電やレンタサイクルを使って巡ってみるのも楽しかったです!